076-218-5506
受付時間 8:30 ~ 17:30 / 土日・祝日を除く

お知らせ一覧

6月から入職した植村さんです! 女性の仲間が増えてうれしいです。これから一緒に頑張りましょう^^     【植村さんより】 6月より入社いたしました植村英と申します。 関わる全ての人に安心感を与え、 明るく笑顔になれるような仕事をしたいです! これからどうぞ宜……

続きを読む

最近は、現金を使わない『キャッシュレス決済』を利用する人が増えました。交通系の電子マネーをはじめ、プリペイドカードやクレジットカード、QR・バーコード決済など、さまざまな種類の決済方法が登場し、飲食店を含むあらゆる場所で使われています。こうした多種多様なキャッシュレス決済には、それぞれメリットやデメ……

続きを読む

事業者が法人登記を行い、事業を始めた時点で、法人には納税義務が発生します。法人が納める税金のうち、代表的なものが法人税、法人住民税、法人事業税からなる『法人3税』です。似たような名前の税金ですが、法人税は国税、残りの2つは地方税であり、納税先も違えば税金のかかる対象も変わってきます。会社を運営する上……

続きを読む

新年度も始まり、新たな仲間を募集します。 2月、4月と新しい仲間をお迎えしましたがまだまだ募集を続けます。   わたしたちの仕事に共感できる方のご連絡をお待ちしております。   詳細、応募はIndeedにてご確認ください。(ここからIndeedサイトにいきます。)……

続きを読む

令和3年5月1日(土)~5月5日(水) 上記の期間休業とさせていただきます。 ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。   5月6日(木)より平常通りの営業となります。……

続きを読む

4月になり暖かくなりましたね。この時期は3月決算が終わり決算業務に入る会社も多いのではないでしょうか。年に一度の期末決算は企業にとって大切な節目の決算であり、作成した決算書は納税や株主総会資料など多くの場面で活用されます。 しかし、通常業務に加えて期末決算も行う経理担当者にとっては苦労も多く、法人……

続きを読む

 事業再構築補助金の申請サイトと第1回公募の公募要領が公開されました。第1回公募の申請受付期間は、4月15(木)から4月30日(金)の予定です。公募要領には、第1回公募の詳細に加え、認定経営革新等支援機関(税理士等)が作成を支援する事業計画の注意点も記載されていますので、ぜひご確認ください。 &n……

続きを読む

この2月より入社した北川さんです! 前職は金融機関にお勤めだったそうで、心強い仲間が増えました^^ 今は確定申告で事務所がバタバタしているかもしれませんが、一緒に乗り越えましょう! 【北川さんより】 このたび、入社いたしました北川隆之と申します。 社長や所長をはじめ、スタッフの皆さ……

続きを読む

 緊急事態宣言の再発令に伴う中堅・中小事業者に対する支援措置の拡充が経済産業省ホームページ等で公表されました。 https://www.meti.go.jp/covid-19/kinkyu_shien/     当支援措置では、緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急……

続きを読む

 2月2日、国税庁は、新型コロナウイルス緊急事態宣言の期間が令和2年分所得税の確定申告期間(令和3年2月16日~3月15日)と重なることを踏まえ、「申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告・納付期限を令和3年4月15日(木)まで延長します」との報道発表資料を公表しました。 ■申告所得税、贈与……

続きを読む